2024 新年のご挨拶

別府中央病院
院長 田村 洋一

 今年は能登半島地震とそれに関連した事故から始まりました。ここで改めて震災による犠牲者の方々及び殉職された海上保安庁の隊員の方々に哀悼の意を表します。また避難生活をされている方々、救済に関わっておられる方々にお見舞いと感謝の意を申し上げます。

当院は海抜4.3Mに位置し、建屋2階には血液透析室があります。病床は3階から6階にありますが3階の床面は海抜約9Mになります。建物の半損壊あるいは津波(5M超級)による被害(浸水)が及べば入院患者の安全確保が精一杯であろうと思われます。その場合は当院の周辺住民の方々は旧野口小学校跡地が避難場所になりますのでまずは避難されることをお願い致します。入院患者さんの安全が確保出来次第、救急外来診療に対応したいと思います。不幸にも受け入れが不可能な場合は病院玄関前に「救急受け入れ困難」のサインを表示致します。

さて、毎年、年頭に思うところは患者・利用者の方々、地域の方々、そして病院の職員にとって『安らかに過ごせる、充実した仕事が出来る』ことを実感して頂くことです。その根源はまず病院の職員が健全であることだと思っています。私にとって唯一無二の課題は当院に関連したことで患者さんやそのご家族が悔やまれることがないようにすることです。また職員の離職の原因が病院のマネージメントの欠陥にある場合も同様です。病院職員が出勤時に『今日も一日頑張るぞ!』と笑顔で挨拶を交(かわ)せることが大切なサインと考えています。新型コロナが流行し、院内で職種、立場を越えた交流は激減しました。今年もその傾向は続けざるを得ませんが日々の職務の中で働きやすい環境を整備し、多くの仲間が集まり、お互いが切磋琢磨出来てはじめて皆様に安心して頂ける医療をご提供出来ると思っています。今年こそ少しでも皆様のお役に立てるよう精進致しますので病院改善のためにご意見をお聞かせ下さい。

次に面会制限について触れさせて頂きます。現在は新型コロナの10波とも言える感染拡大がみられます。大分県のホームページで新型コロナウィルス感染症の状況を検索することが出来ます。当院は東部保健所管内にあり、その定点当りの感染者数(毎週水曜日発表)が10人以上になった際は基本的には通常の面会(急用の際はこの限りではありません)を中断しています。また無症状の感染者も散見され、病棟での感染拡大のリスクは常にあります。患者様とご家族には多大なご迷惑、ご心配をお掛けしますがご理解、ご協力をお願い申し上げます。

私の座右の銘は『人生、万事塞翁が馬』です。震災によって亡くなられた方々には手向けの言葉にもなりませんが平安時代とも鎌倉時代由来とも言われる伝統の街が以前のような郷愁と新たに頑強さを合わせ持って復活されることを祈り、また皆様方にとってより良い年になりますよう祈念し、新春のご拶に代えさせて頂きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です